32
かまどとせいろで作るお芋のお菓子
重要文化財の中にある「かまど」を使い、ちょっと昔の暮らしを体験する事ができます。
かまどに火をおこし、せいろで蒸す、さつま芋のお菓子を作ります。
銀山とさつま芋に関係ある芋代官様の話も聞けますよ。
注意事項
持 参 物
エプロン・手拭きタオル・替えの靴下
●専用駐車場はありませんので、近くの駐車場をご利用ください
●主催/三瓶地域協育ネットワーク
◎対象年齢:6歳以上
案内人

NPO法人 石見銀山資料館
所属:重要文化財 熊谷家住宅
宇谷 京子 (ウタニ・キョウコ)
重要文化財のかまどを使った体験活動を担当しています。
集合場所
重要文化財 熊谷家住宅
〒694-0305
島根県大田市大森町ハ63
駐車場:無料有
お車でお越しの方は、大森代官所跡駐車場または石見銀山公園駐車場をご利用ください
申し込み・問い合わせ先
○ご予約
当ページ下部よりご予約いただけます
○お問い合わせ
重要文化財 熊谷家住宅(宇谷)
☎0854・89・9003(受付時間/9:30~17:00)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/11/13(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2021/10/04 10:00
- 予約終了
- 2021/11/10 00:00
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
集合場所には15分前にお越しくださi
参加料金 1,500円(子ども:1,000円 ※対象:小学生以上)
親子向けのプログラムです
※お一人様での参加も可能です